歯並びの症状|大阪で見えにくい裏側矯正・痛みの少ない歯列矯正を行なう『ひがしさわ矯正歯科』

  • 大阪府豊中市
  • 蛍池駅前徒歩1分
  • 土日診療
初診予約専用フリーダイヤル0120-72-4499
【平日】10:30~13:00/14:30~19:30/【土曜】09:00~13:00/14:00~17:00
【日曜】09:30~12:30/13:30~16:00【土曜(月に1回)】09:00~14:00
【休診】木曜・日曜・祝日(月に1回日曜診療があります)
※日曜日に診療があった翌日は休診になります。
インスタグラム
資料請求
初診相談無料カウンセリング
インスタグラム

歯並びの症状

SYMPTOM

歯並びによるお悩み your Trouble

歯並びによるお悩み

歯並びが悪いことで、外見にコンプレックスをおもちだという患者さまが多くご来院されます。口元を見せたくないという理由で笑顔になれないと、仕事やプライベートでのコミュニケーションも円滑にできなくなってしまいます。

歯並びの悪さは見た目以外にも、噛み合わせ不良による機能的な問題を引き起こします。さらに、顎関節症や肩こりの原因となる可能性もあるので、全身症状についても気になる点がございましたら、当院へご相談ください。

悪い歯並びの症状 bad symptom

重歯、がたがた、デコボコ

重歯、がたがた、デコボコ (叢生)

叢生は、歯の大きさに比べて顎のサイズが小さいため、歯列が窮屈になっている状態です。この症状では、八重歯が歯列から押し出されるように外側へ大きく飛び出しています。

歯の隙間が空いている、すきっ歯

歯の隙間が空いている、すきっ歯 (空隙歯列・正中離開)

空隙歯列は、歯と歯の間にできる隙間のことで、正中離開は、前歯と前歯の間に隙間ができる症状を指します。 歯に隙間ができる原因としては、顎が大きい、歯が小さいといった先天的なものや、舌癖により隙間ができた、歯周病によるもの、といった後天的なものもあります。 歯に隙間があると、審美性において問題が起こるほか、食べ物をしっかり噛み切れない、発音に支障が出る、といった症状を引き起こす可能性があります。

出っ歯・上の歯が出ている

出っ歯・上の歯が出ている (上顎前突)

上顎前突は、上の歯が前方に出ている、または下の歯が後方へ傾いている症状です。上唇が上がったままだと口を閉じづらく、口内が乾燥しやすくなるため、虫歯や歯周病を発症しやすくなってしまいます。

受け口・しゃくれ

受け口・しゃくれ (顎前突)

下の前歯が上の前歯よりも前に出たり、顎が突き出ていたりする状態を顎前突といいます。外見としては「顎がしゃくれている」と表現される状態になります。

上下の歯が噛み合わず隙間がある

上下の歯が噛み合わず隙間がある (開咬)

奥歯を噛んでも上下の歯が噛まずに開いてしまう状態を、開咬といいます。原因としては、舌癖などによって歯が動いてしまうことなどが挙げられます。前歯で食べ物を噛むのが難しくなり、体内に入ったものが消化不良となるおそれがあります。

下の前歯が前に出ている

下の前歯が前に出ている (反対咬合)

噛み合わせが上下反対となり、下の歯が上の歯にかぶさっている状態を反対咬合といいます。前歯が反対咬合になると食べ物を噛み切りづらくなり、咀しゃくが不十分になって消化不良につながってしまいます。また、顎関節症の原因となる場合があります。